MOANALANIおうちごはんレシピや旅行など美味しいはなし

レシピ、旅行記などを掲載しています

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Maunalani Beach

ゆったりした時間が流れるマウナラニビーチ 2014年9月もビーチを見つめるだけでした。 ここも溶岩とビーチのコラボが絵になるんだよね。 しかし誰も泳いでいない。 ホテル前のビーチで泳いでいる人ってあまり見ないな。

キヌアのヘルシーオムライス

クッキングシートなどに包んで電子レンジで加熱して作る簡単オムライス キヌアの食感を楽しむヘルシーなオムライスです。 ★★★レシピ★★★ (2人分) 炊いたキヌア1/2合分、人参40g、青葱40g、冷凍コーン大さじ2、きのこ30g、めんつゆ大さじ1、コショー少々、卵…

BROOK’S ハワイコナブレンド

職場では皆さんでお金を出し合ってお茶を購入してます。 朝のコーヒーはBROOK’Sを注文してますが、今回はハワイコナブレンド入りも選びました。 いつもコナで買ってくるものとは大違いだと分かってますが、ハワイコナが入るだけでちょっとテンションあがるか…

苺のフルーツサンドウィッチ

フルーツサンドって有り得ないって思ってたけど、市販のサンドを食べて意外にイケルって感じました。 ファーマーズの美味しい苺なので、水切りヨーグルトでとってもクリーミーな苺サンドに仕上がりました。 ★★★レシピ★★★ 食パン8枚切2枚、苺5粒、水切りヨー…

THE MAUNALANI BAY 2014

2014年9月ハワイ旅 またまたやって来たのは世界三大パワースポットのあるマウナラニ ハワイ島では外せない場所になったな~

キャベツと根菜の豚汁

CMで小栗さんが宣伝している山盛りキャベツの絶品豚汁 お野菜をより沢山入れて自分好みのアレンジで作りました。 ごぼうは皮剥いて灰汁抜きしてという工程がとても時間がかかるので、いつものようにごぼうチップスを使います。 ★★★レシピ★★★ キャベツ3枚、人…

フレッシュフルーツクレープ

普段はクレープに興味なくお店の前を素通りしますが、この日は全品290円。 今日食べとかないとって入っちゃいました。 むかーし、原宿でアイスの入ったクレープに感激したけど、この日は極寒だったのでアイスは止めてフレッシュフルーツが入ったクレープを選…

とろろするめのおにぎらず

おつまみやお茶請けにそのまま食べるとろろするめ これね、お弁当のおかずにピッタリなんです。 甘辛く味付けてしてご飯の上にのせたお弁当が昔から好きでした。 今回は、今話題のおにぎらずにしようと思いきや、ちょうど海苔を切らしてしまい、外は冷たい雨…

シャワーツリー

ハワイと言えばハワイツリー この花を見るとすっごい嬉しくなります。 2014年9月 ハワイ島でも、ちゃんと咲いていて出会いました。

ツナ葱味噌おにぎらず

今話題のにぎらない「おにぎらず」 甘辛く味付けたツナ葱味噌を蒟蒻入り玄米ご飯ではさみました。 ★★★レシピ★★★ ツナ水煮缶詰1/2個、長葱みじん切り大さじ1、生姜みじん切り小さじ1/2、海苔1/2帖、ベジオイル小さじ1、ごま油小さじ1/2、麦味噌小さじ1.5、ア…

ファーマーズの甘い苺

今が旬の苺 食べとかないと。 ファーマーズで買った地物の紅ほっぺ 中まで赤くて甘いんです。 水切りヨーグルトをかけていただきました。

キヌアとしめじのサラダ

Down to Earth,Whole Foodsでもお馴染みのキヌアサラダ いろいろな味付けで楽しめますが、今回は自宅栽培をしている美味しいベビーリーフとしめじを入れたサラダでいただきます。 ★★★レシピ★★★ 炊いたキヌア0.25合分、ベビーリーフ70g、しめじ80g、スライス…

今週のハワ恋

今日のハワ恋は、ハワイで見つけるイタリア どこもお高いブランドを紹介してました。 グルメも結構お高め。 やっぱハワイに住む方向けのお店かな。 Hawaiian Streetはカイルアコナ うぅ、行きたくなるぅ~

お魚コロッケサンド

いつも行くスーパーで「お魚コロッケ」なるもんを買ってみました。 味は想像するにかまぼこをコロッケ仕立てにしたんでしょ、という感じです。 普通にソースをかけて食べるのもいいけど、ホットサンドにしてみました。 ★★★レシピ★★★ 8枚切食パン2枚、お魚コ…

マウナラニのねむの木

クアベイで綺麗な海を楽しんだ後にやってきたのは恒例のマウナラニ 日本では川の土手沿いなどで見かけるねむの木をハワイ島マウナラニで見つけました。

生ハムマリネ

従姉妹に生ハムをいただいたのでデパ地下のデリでも人気の生ハムマリネを作りました。 食べきれず後に残しておいたレタスミックスや大根の切れ端ですが味はデパ地下なみです。 ★★★レシピ★★★ 生ハム50g、レタスミックス適宜、大根50g、レモン適宜 マリネドレ…

絵になるビーチ

この綺麗なビーチを見下ろすカップル とっても絵になっていたので、後姿をパチリ クアベイではどんな姿も絵になります。

巻かないアボカド寿司

レシピブログさんの、にぎらないおにぎり「おにぎらず」を作ろう企画に私も乗ってみました。 何を作ろうかなと考えると、ちょうどアボカドがあったのでアボカド寿司にしよう。 しかも、お米を控えるため、玄米と一緒に蒟蒻を入れて炊き込みました。 ★★★レシ…

ハワイ島らしい溶岩と白砂

オアフ島にもカイルア、ラニカイと白砂ビーチがありますが、ここはハワイ島らしく、溶岩の間に白砂のビーチが出来上がったのです。 これも好きな光景なんですよね。

小松菜とサーモンミルフィーユ

自宅プランターで小松菜も育てたかったけど、種を蒔く機会を逃してしまったので、こちらはファーマーズなどで買うことにしてます。 ファーマーズの新鮮卵でミルフィーユ仕立てにしました。 ★★★レシピ★★★ 小松菜1房、スモークサーモン30g、卵1個、塩コショー…

Kua Bayショット

やっぱこんな綺麗な海で2014年9月も記念に そういえば先週髪を15cm切った

ラップサンドの恵方巻き

ここ数年はお寿司の恵方巻きではなく、食パンで恵方巻きサンドを作っています。 今年はキヌアを入れたトルティーヤでラップサンドの恵方巻きにしました。 ★★★レシピ★★★ キヌア1/4カップ、薄力粉大さじ2、冷水100ml、オリーブオイル小さじ1 具材:ミックスレ…

引き波

海ってみんな好きですよね。 見ているだけで癒されてとっても心が洗われます。 ハワイ島クアベイは白砂の綺麗な海で、引き波がとっても綺麗です。 素足になって入りたいけど、後始末が面倒なんで見てるだけですが。

韓国風ボンゴレスパゲティ

COSTCOで買ったスンドゥブチゲスープ いろいろアレンジ出来るみたいなので、韓国風ボンゴレスパゲティにしました。 ★★★レシピ★★★ スンドゥブチゲスープ1袋、スパゲティ160g、トマト1個、水50ml、あさり1パック、しめじ80g、酒30ml、塩コショー少々 あさりは…

COSTCOのPEPPER & SALT

ミルで削る黒コショーはやっぱ美味しいですよね。 ハワイ島のKTAで買って来たBLACK PEPPERがそろそろなくなりそうな時にCOSTCOブランドのPEPPER & SALTがでセール中でした。 ミルに入っているのと替えも入っていたのでこれはお得です。 お仕事でも使うのでこ…

キヌアでプチプチ 根菜のかき揚げ

職場がある駅から少し遠回りするとお野菜の無人直売所があります。 殆ど農薬を使わないので虫もいますが、新鮮で美味しいのです。 最近の旬、ヤーコンは水溶性食物繊維が豊富ですから買っておくといろいろ重宝します。 スーパーフードのキヌアとかき揚げにし…