2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
一本堂の糖質50%オフ食パンにグリルしたお野菜を挟んで四角いデリシャスパンでプレスしました。 ★★★レシピ★★★ 食パン2枚、パプリカ赤黄各1/2個、玉葱1/2個、ズッキーニ2/3本、マキシマム小さじ1、豆腐バー1本、とろけるチーズふたつかみ、トマトケチャップ…
旅行先ではその地のお茶を買ってきています。 昨年の夏休みは、ハワイに行けず、どげんかせんといかん宮崎の旅をして、きたうららの道の駅で北浦茶ほうじ茶を買って来ました。 水だしも出来るみたい。 今年の夏に活躍します。
西友で北海道でも少し有名なラーメンサラダを見つけたので買ってみました。 北海道でこれを名物としているお店は特にないけど、居酒屋メニューにはあるみたい。 冷やし中華とは違い、ごまだれをサラダと一緒に混ぜ混ぜしていただきます。
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
マグロミートで作ったカレーを一本堂のパンに詰めて焼きました。 まぐろたたき80g、パプリカ赤黄1/2個、ズッキーニ1/2本、玉葱1/2個分、水400ml、トマトケチャップ大さじ1、ウスターソース大さじ1/2、Kaiulani Spice(カレースパイス)小さじ2、プライムカレ…
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
いつものシーズニング和えではなく、ちょっと手を加えてみました。 炒めたりせず、レンチンで作れます。 ★★★レシピ★★★ 茄子1本、甘塩鮭1切れ、玉葱20g、ポン酢大さじ1、カンタン酢大さじ1 甘塩鮭はクッキングシートに包んで600Wレンジで1分30秒加熱します。 …
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
お弁当に入れて余った食材を盛り合わせました。 きんぴらごぼう、太刀魚の醤油漬けを焼いたもの、茄子のポン酢和え、ハワイアンオムレツです。 TOKYO CRAFT I.P.A
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
今日のおうち居酒屋メニューは、蒸し茄子の香味和え、胡瓜と魚肉ソーセージスティック、メインにはレトルトのおさかなハンバーグを使って野菜あんです。 ★★★レシピ★★★ テリヤキおさかなハンバーグ1袋、玉葱1/4個、カラーピーマン赤黄オレンジ各1/2個分ずつ、…
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
一本堂の糖質50%オフ食パンは、これまでの糖質オフパンとは違い、想像以上に美味しいのです。 今回は4枚切れにしてもらいました。 真ん中はサンドイッチにしたり、片方の耳部分は冷凍保存して、もう片方の耳はCOSTCOで買ったベジタブルバーガーパティをグリ…
和歌山の名物といえば梅なので、お土産コーナーではいろいろな梅酒が揃っています。 梅酒は昨年自分で漬けたものがあるので、梅ワインに注目しました。 白浜のお土産コーナーでもいろいろな梅ワインがあり、とれとれ酒場で、甘さ控えめの熊野梅ワインを教え…
緊急事態宣言はまだまだ続きそうですが、解除されても、私的にはこの先もずっと、おうち飲みします。 お酒をいただくために、おつまみを考えて用意するのも楽しいです。 本日は、レコルトエアーオーブンで焼いたポテト、ちくわ胡瓜、茄子ポン酢和えです。 TO…
昨年もお取り寄せした春醸造のTOKYO CRAFT I.P.Aを今年も発売されたのでお取り寄せしました。 この苦み、コク相変わらず裏切らなく美味しいです。
野菜直売所で見つけた芋炊きのつゆ 昔懐かしい芋煮を思い出したので買いました。 芋炊きは愛媛の郷土料理なので、材料が違うことを知りました。 でもこれはこれで美味しいです! ★★★レシピ★★★ 芋炊きのつゆ1袋、冷凍里芋1袋、大根1/2本、ニンジン1本、長葱1…
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
スパイシーに焚き上げたブルグルのピラフを甘~いパプリカに詰めて焼き上げました。 ★★★レシピ★★★ パプリカ1個、ブルグル1/4カップ、COSTCOチョップドオニオン大さじ1.5、ハム20g、ミニトマト2個、冷凍コーン大さじ2、ケール1/3枚分、砕いたポテトチップスひ…
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
本日のおうちバーメニューは、彩り野菜のカレー炒め、ラティスカットポテト、胡瓜の浅漬け メインはキムチ豆腐炒めです。 ★★★レシピ★★★ コンビニの豆腐バー1本、キムチ大さじ3、コチュジャン小さじ1、ごま油小さじ2、煎りごまひとつまみ ボウルにサイコロに…
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
BBQミートパイの具が余ったのでレタス巻きにして、蒸し茄子の香味和え、胡瓜スティックを明太子海苔でを巻きながらいただきます。 ペアリングには和歌山で買って来た最後のVOYAGER BREWINGのIPA
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
今日の家のみおつまみは、COSTCOで買って来たチョップドオニオンを使ったサヤエンドウの玉子とじ、キムチ豆腐、胡瓜スティックです。 ★★★簡単おつまみレシピ★★★ サヤエンドウ1袋、卵1個、チョップドオニオン大さじ1、ツナ缶詰の油小さじ2、水大さじ1.5、タカ…
Discover JAPAN, 2021年春の南紀白浜・田辺の旅 ワイキキビーチと友好姉妹浜の白良浜へアロハスピリットの気持ちを求めて、昨年の夏休み旅に続いて、新しい旅行様式をしっかり身に着けながら楽しんだので、その後のPCR検査も陰性。今後の参考に是非とも今後…
パイナップルと手作りBBQソースのじゅわっと甘みが楽しめる薄めの全粒粉入り生地のハワイアンピザです。 ★★★レシピ★★★ 生地:全粒粉60g、天ぷら粉30g、ぬるま湯70ml、砂糖小さじ1、塩ひとつまみ、オリーブオイル小さじ2 具材:ハム70g、パイナップル70g、玉…
2017年に育てた唐辛子がまもなく底をつきそうなので、今年は唐辛子栽培をしないと。 苗を購入したので先週植え付けました。 今年は忙しいので、この唐辛子とプランター栽培は昨年からの続いているオカワカメ、種がこぼれて芽が出てきた大葉だけかな。
お店で飲むクラフトビールが楽しみでしたが、今はコロナ渦なので、お取り寄せしたクラフトビールをうち飲みで楽しんでいます。 ビールを美味しくいただくためのおつまみも用意するのも楽しい。 本日のおつまみは、蒸し茄子の香味だれ、大豆ミートボール野菜…