2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ハレイワのマリンショップSURF N SEA サーフィン、ダイビング、シュノーケリングの用品からTシャツまで売られてます。 今回はギアを新調しました。
この日のノースは、波が良かったらしく、どこのサーフポイントも満車でとめられませんでした。 仕方がないので、止められる場所でようやく海を見ることが出来ました。 ここはあまり波が立ってない方ですね。
今回作ったお豆腐ハンバーグには、鶏ひき肉とハーブがたっぷり入ってます。 二種類のミニハンバーグは、イタリアンスイートバジルチーズのせと、バイホーラパー(タイスイートバジル)を入れたものを作りました。 ■レシピ■ 鶏ももひき肉180g、木綿豆腐150g、…
すんごい久々にきました。 たま~に甘いもんが欲しくなるのでちょびっと買うこともあるけど、弾丸ハワイなので疲れもピークになり、テッズパイが食べたくなりました。 お昼近かったので、あまり種類は残ってなかったけど、何とかチョコハウピアが残ってまし…
カフクのフルーツスタンドって小さいんですが、結構好きなので立ち寄ってしまいます。 同じような店が数軒並んでいてどこで買おうか迷っちゃいます。 そんな中でライムを売ってるお店で買うことにしました。
レシピブログさんモニターのおうちでバル気分アヒージョの素 イカ、エビ、茄子などで煮ました。 バケットなどにつけていただくのもいいけど、今回はフィットチーネに絡めていただきました。 ◆レシピ イカ1/2パイ、エビ60g、茄子1個、アヒージョの素1/2袋、オ…
ハーブ農家さんにいただいたシュガーランプ すっごい伸びました。 今では私の身長ぐらい伸びてお花もちょこちょこ咲いてるけど、実がならないんです。 3粒青いのがついてるけど、二週間以上経って少しだけ赤くなってきました。 なかなか栄養いかないのかしら…
ノースショアを運転していると並みのザッブーンという音が聞こえてきます。 案の定、駐車場はどこもいっぱい。 確かに風も強い 波乗りたちが集まってきてるようでした。
今回のカフクシュリンプは、初のロミズ フミーズのお隣でいっつも並んでます。 先ずは名物のバターガーリックシュリンプのブラウンライス1スクープ添えをここでいただき、ボイルライスなしはお持ち帰り。 バターガーリックシュリンプは、まぁ、美味しいけど…
タイバジルを沢山入れてガパオを作るつもりでお肉コーナーを見ていると、牛みすじ肉が目に入り、急遽ステーキプレートに変更しました。 しかもアメリカ産牛肉なので刺しが入っておらずヒレ肉並みにヘルシー 牛舎で動かさないで太らせ、刺したっぷりの国産牛…
怒涛のオアフ島巡り 初日があっという間に過ぎて時刻は真夜中 お疲れ様のビアをいただくのでありました。 銘柄はドンキでセール品だったコナブリュー
ワイケレで閉店まで買い物してたので、ドンキには遅い時間に来ました。 24時間てのは嬉しいですね。 2日間ですが滞在中に必要なものを買い出しです。
もう陽が暮れようとする時間ですが、ワイケレでお買い物三昧開始 まずは、恒例のレスポから 買っちゃうんだよね~
スパムって結構苦手なんです。 ターキーならまだマシかなって思ったけど、ニオイは一緒みたい。 そしてスパムとゴーヤーといえば、ゴーヤーとチャンプルーですが、醤油麹で煮ることにしました。 レシピ ターキースパム1切れ、ゴーヤー1/4本、水100cc、きび糖…
ワイケレにやってきましたが、超喉が渇いちゃってスタバでお茶することに。 さっぱりしたいのが飲みたいからリフレッシャーズを注文 これがまった発音のイントネーションがあり、なかなか通じなかった。
moanaママさんに教えてもらったCrafts Way すっかり気に入ってしまい、お店へ直接行くようになりました。 今回もいろいろテーブルコーディネイト用に購入してきましたよ。 今度お隣も行ってみよ。
ハワイ島を出る朝は、マックサイミンを食べただけなので、めちゃめちゃお腹が空きました。 Azureちゃんと待ち合わせしてお目当てのお店に行くと開いてない… じゃあ、ユチャン行こうってことになり、ユチャンへ。 私はシーフードスンドゥブにしました。 めち…
ワイキキに着いて、ひっさびさに目指すのがDFSのビル そこにあるのは、モーハワイ 編集長、いらっしゃるよね~~ ってワクワクしながら久々の再会を楽しみに向かって歩くのでありました。
ラナイハーブ菜園の唐辛子 アブラムシと闘って駆除し、ようやく赤く実ってきました。 せっかくの自家製赤唐辛子なんで、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ作らないと。 ◆レシピ 早ゆでスパゲティ100g、にんにく1片、赤唐辛子2本、クレイジーソルト適宜 フ…
コナ空港でとっても面白いものを見つけました。 コナコーヒーがインスタントになってる。 でも、ちょっとお高くてやめちゃった。 やっぱ、試飲して美味しいコーヒーがいいですもん。
最近注目を浴びてるキヌア 味付け次第でとっても美味しくいただけるんです。 今回は、トマトを炊き込んだキヌアにバジルソースとトマトソースを絡めました。 お野菜たっぷりなんで、とても体に良いお食事になります。 レシピ キヌア0.4合、熱湯200cc、トマト…
ワイキキはパレードで混雑してるでしょうから、先にKingのDown to Earthでお買い物 ハーブ調味料コーナーも充実してます。 ガーリックチャンク、ディル、オレガノを購入。 生アーモンドめっちゃ珍しいから購入しました。 そして毎回購入するレファハニーもね…
胡瓜を栽培したいのですが、結構病気に弱いらしいので断念してしまいました。 ファーマーズにいけば美味しい新鮮な胡瓜が手に入りますし。 この時期の胡瓜は、冷たいお漬物にするのがいいですね。 縞々に皮を剥いた胡瓜を適当な長さに切ってスチームバッグに…
コナを飛び立つとまもなくドリンクサービスが始まります。 配ってるのはPOパッションオレンジジュースですが、私はコーヒーをリクエスト 機上でのコーヒータイムはホッとします。
女性に人気の酸辣湯麺 便利で美味しい冷凍中華麺があるので、ファーマーズのフレッシュトマトを入れてさっぱりヘルシーに作りました。 ◆レシピ 冷凍中華麺1袋、トマト1個、きくらげ1個、筍20g、玉葱1/2個、カニカマ2本、豆腐60g、卵1個、水370cc、中華だし小…
ホノルル-ヒロ間は、右側を予約すると景色が良いのですが、コナ-ホノルル感は右側です。 窓の下には、ハワイ島が遠のいていくのがよく見えます。 そして次の島が見えてきました
ご飯は、ほぼ毎日のように玄米か雑穀をいただいてます。 玄米だったり、雑穀だったり、麦だったり、マンナンだったり。 本日のプレートは、メインディッシュが、びんちょうマグロの生姜焼き。 とうもろこしの香味焼き、切り干し大根と茎わかめサラダの酢の物…
ハワイアン航空の機体 どの角度から撮るのが好きですか? 真横、それとも女性の絵が描かれた尾翼? 正面はつまらないからナシだよね。 私は、この角度が結構好きだったりします。
レシピブログカップの景品が当たり、「特選料亭白だし四季の彩2本セット」が届きました。 先日、TVで笠原料理長が100円均一で揃えた食材で作った「とうもろこしの岩石揚げ」 あれは食べてみたくなりました。 料理長のアイデアをいただきながら、自分風にアレ…
2012ハワイ島弾丸もこれがラスト いよいよ搭乗します。 また来年もくるからね! って、コナ空港に暫しのお別れを心で告げるのでした。