メモリーハワイ
3年前のハワイを振り返りながらハワイ記を再開していきます。 ロバート秋山さんのクリエーターズファイルよりRi-CIELさんがプロデュースしたそうです。 ワイキキショッピングプラザのBell Vieにポスターが貼ってありました。 これを見た人はみんな写真撮って…
2019年9月ハワイ旅オアフ島編 ラナイから見えたHAWAII FIVE-Oの撮影現場 夜になっても続いているようです。 撮影がおしているのでしょうか、デリバリーも。 スタッフさんと話し込んでいたら、ピザをごちそうしてくださいました。 皆さん、いい方ばばりで、こ…
2019年9月ドタバタなハワイ旅 ああ、COSTCOで失くしたミラーレス一眼にしっかり収められてんだけど、写真がないからしゃあない。 ヒロのファーマーズマーケットで買ったパープルスイートポテトをアルミホイルに包んでコンドのBBQコンロで1時間焼きました。 …
2019年9月ドタバタなハワイ旅 朝食は作り置きした南瓜の煮物に野菜とサワークリームを混ぜてかぼちゃサラダに。 ダンジェネスクラブを蒸した出汁であさげを溶いた味噌汁に。 ちょっとダンジェネスクラブの匂いが今一つで残しました。 これがまたドタバタの一…
2019年9月ドタバタなハワイ旅 続いてのドタバタ、HINA -LANIのSpectrum Storeへやってきました。 実はコンドのテレビが映らないのです。 リモコンスイッチを入れてもNo Signal オーナーへメールしたらSpectrum Storeで相談してみてくれというのでやってきま…
2019年9月ドタバタなハワイ旅 飛行機出発遅延に続いてのドタバタは、レンタカー 今回の旅でミラーレス一眼を失くしたことに次いでの出来事になりました。 ヒロでドアが開かなくなり、おっかしいなと思いながらも騙し騙し運転しました。 そしてダニエルKを超…
ALOHA! 今週の水曜日にハワイから戻りました。 今回のハワイはいろいろありすぎた。 その中で一番の最悪な出来事は、、、最終日にミラーレス一眼を失くしたこと。 サクララウンジ、アメリカン航空アドミルズラウンジ、フルフラットシート初体験、Big Islandの…
2018年9月ハワイ旅 いよいよ最後は帰路に向かうバス 自宅へ。
2018年9月ハワイ旅 出発の朝がきてしまいました。 朝焼けがとても綺麗 前日にWHOLE FOODSで買ったグリーンジュースをいただきました。
2018年9月ハワイ旅 生ものを長時間持ち歩きたくないので、コンドに戻って来ました。 お部屋のエアコンがDAIKINだ! そういえばCMでも世界のDAIKINって言ってますね。
2018年9月ハワイ旅 2時間休をもらい京成スカイライナーに乗り、成田空港へと向かいます。 ここを過ぎたらいよいよ成田空港
2017年9月ハワイ旅もいよいよ終わり ホノルル空港にお別れです。 また次ね!ぜってー来るから!と毎回誓うのです。
2016年9月ハワイ旅 オアフ島に早く着いたのでワイケレやタニオカ、カフェカイラなどを早い時間に回れたのでホテルにも早めに着きました。 それでもチェックイン出来たのでお部屋に通してくれました。 ところが、、、この部屋、デラックスらしいけど、リクエ…
本日、ハワイから帰国しました。 先週の土曜日に少し胃もたれをしてアラモアナで休憩した以外は順調でした。 ところが、昨夜、流出事件が起きた。 シャワー中に洗顔をしていると、小指が鼻に突き刺さり、大量の出血。 暫く止まらなかったけど、収まってきた…
2015年9月ハワイ旅 飛行機は離陸し、ハワイから離れていきます。 また来るぜ、ハワイ! と毎回ながら空の上から誓うのです。
2015年9月ハワイ旅 楽しかった思い出、苦しかった気管支炎もあったけど、ハワイを離れる時がきてしまった。 チェックインをして毎回飲んでしまうリフレッシャーズ これが美味しいんです。
ホノルル国際空港に到着して、荷物を受け取って、慌ただしくやってきたのはホノルルインターアイランドターミナル 結構並んでいたけど、スムーズにチェックインしてハワイアン航空の搭乗口に到着。 寝る暇がなかったから、ちょい疲れ気味かも
2015年ハワイ旅。 ハワイ諸島上空、カウアイ島を過ぎると、いよいよオアフ島です。 ホノルル国際空港に向かって高度がどんどん下がります。 お、コオリナだ。 いつもより、コオリナを見るとテンションが上がりました。
日本からホノルルへ向かう機体はハワイ諸島に入り、カウアイ島上空を通過します。 この素朴さもいいよね
日付変更線を越えて朝を迎えました。 いよいよハワイモード全開!
ハワイ路線の往路での楽しみは機内から見る夜明け この夜明けを見るとハワイがどんどん近づいているって気がする。 眠くてもこの光景ハワイ路線に撮りたいんです。
2015年9月ハワイ旅 なんかね、8月末から天候がずっと悪くてお野菜も高騰していました。 出発日も午後から雨が酷かった。 空港へ着いても外は土砂降り。 でも心はハワイへまっしぐら。
2015年ハワイ旅 始まりは第一ターミナル チェックイン前にシャワーを浴びれるのが第一ターミナルしかないので、まずはシャワーを浴びてから無料シャトルバスに乗って第二ターミナルにやってきました。 いよいよです! ワクワクで胸が高まります。
2015年9月シルバーウイークハワイ旅 始まりはやっぱいつもの京成スカイライナー だって早いんだもん。
2014年ハワイ旅、とうとう帰国する時がやって来た。 帰りたくないよーーー とはいえ、さっさとイミグレを通過しました。 お買い物は、空港内って高いので特に要るもんはないのでスタバのリフレッシャーズを飲みます。 ああ、あのゲートに入ったらハワイとも…
MAUNALANI BAY HOTEL敷地内に咲く真っ赤なハイビスカス ハイビスカスでも赤と白では花言葉が違うんですって。 赤は、「常に新しい美」「勇敢」 うん、確かに勇気を感じるよね。
ガスってきたサドルロード もう前が見えないんです。 前の車は下りでブレーキばかり踏む。 坂道でブレーキを踏み続けると焼けてしまうんだけどなぁ。 スピードを出さず慎重に運転しないと危険です。 サドルロードは午後になるとガスが発生しやすくなるのかも…
コナを出発する日がやってきました。 今年(2013年9月)も楽しかったぁ。 朝起きてラナイでコーヒーを1杯いただきます。 いつもコナ滞在中は小さいコナコーヒーを買って飲みますが、あれね、出掛ける前に始末が結構面倒なのよ。 なので、昨年の旅では滞在中…
ハワイに行くと海に入る派? それともプール派? ハワイ島のコンドでは一日中プールで遊んでる家族が多いみたいです。 日本人は海の方が好きなんですよね。
ハワイ出発の先週金曜 朝から降り始めた雪が都外では既に白銀となってました。 電車も遅れているので、2時間休をもらい成田へと向かいました。 京成スカイアクセスは時間通りにきました。 お腹を壊してしまうぐらいホームがすっごい寒くて。