MOANALANIおうちごはんレシピや旅行など美味しいはなし

レシピ、旅行記などを掲載しています

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハワイ島産サラダミックス

ハワイのファーマーズマーケットやスーパーでもお馴染みのサラダミックス Volcano Farmers Marketにもハワイ島産のが沢山あります。 これからコナのコンドミニアム滞在には欠かせないので買います。 どれにしようかな。

アヒポケ丼 ハーフ&ハーフ

こないだのハワイ旅行では毎日アヒ三昧でした。 ポケを食べない日がない程で、いろんなお店のポケを食べました。 Fresh CatchのSYOYU POKEがちょっと甘味のある感じでとても美味しかったので、レシピブログさんモニターでいただいた本きざみわさびで味付けし…

サラダにフルーツグラノーラ

レシピブログさんモニターでいただいたフルーツグラノラ ファーマーズで買ったサラダミックスにバリバリ割ってふりかけ、ノンオイルドレッシングでいただくと練り込まれているドライフルーツの甘味がドレッシングの塩気と合います。 ★★★レシピ★★★ (1人分)…

3日目の朝食 Volcano Farmers Market

ヴォルケーノは寒いのであったかいものが食べたくって数少ない店から選んだのは、サンドイッチやパンケーキを作っているお店のベジマフィン、タイ料理を出しているお店のチキンとパパイヤのスープです。 マフィンはイマイチでしたが、スープがめっちゃ美味し…

野菜と打ち豆のミネストローネ

最近は徐々に春らしくなってきましたが、朝はまだまだ寒いですので、あったかいスープは欠かせません。 週に一度ファーマーズに野菜を買いに行くので、無駄なく野菜を使ってます。 あるものをとことん入れてスープにすると体にもお財布にも良いですよね。 こ…

カニ風味サラダベーグルトースト

レシピブログさんモニターでいただいたピンクペパー そうだ、朝ごはんのカニ風味サラダのベーグルトーストにいいじゃん。 カニ風味サラダもディジョンマスタードを使うのでピンクペパーも合うよ。 ★★★レシピ★★★ (1人分) カニカマ4本、キャベツ1/2枚、玉葱…

チキンとパパイヤのスープ at Volcano Farmers Market

早起きしてファーマーズマーケットに来たのは、朝ごはんをいただきたきたかったのです。 寒いヴォルケーノであったかいスープを見つけました。

ソースメンチカツ丼

タジン鍋で作ったキャベツメンチカツを翌日は丼にしました。 会津のソースかつ丼の味付けにレシピブログさんモニターでいただいた、本きざみ柚子こしょうを入れてさっぱり仕上げました。 ★★★レシピ★★★ (1人分) キャベツメンチカツ1枚、キャベツ2枚、ご飯1…

スモークモッツァレラのパスタサラダ

HAWAII × HAWAIIのカイルア特集でブレンダさんのWHOLE FOODSを紹介した時にデリコナーで試食したスモークモッツァレラペンネサラダがとっても美味しそうでした。 実際にカイルアのWHOLE FOODSへ行き、私も試食して美味しかったので買いました。 ちょうどスモ…

もずくが届いた

先日、おきレシのお魚レシピコンテストでW入賞したので協賛品のもずくが沢山届きました。 暫くもずくずくしかな。

Volcano Farmers Market

ここの朝市目当てで、ヴォルケーノに泊まりました。 5:30早起きして朝市へやって来ました。 近場で採れた新鮮野菜がいっぱい。 中にはメインランドのものもありますけどね。

ダブルベリーのクリームパフェ風味

レシピブログさんモニターでいただいたクリーム玄米ブラン 脂肪0のドリップヨーグルトにたっぷりの苺を入れてクリーム玄米ブランを添えました。 ★★★レシピ★★★ (1人分) 脂肪0ヨーグルト150g、苺100g、クリーム玄米ブラン1枚 ヨーグルトはコーヒードリップ…

キャベツメンチカツ 揚げずにタジン鍋でジューシー

タジン鍋を使う率が増えてます。 きっとこれでハンバーグやステーキも美味しく出来ると思うので、揚げないメンチカツも出来るんじゃね? と思い、早速やってみたらジューシーに仕上がり大成功 玉葱とキャベツたっぷり、揚げずにヘルシーでジューシーなメンチ…

ヴォルケーノで温かい暖炉

ヴォルケーノの朝方は9月でも肌寒いです。 宿の従業員さんが暖炉を炊いてくれてます。 心から温まりました。

スモークモッツァレラスパゲティ「かけトマ」

炒めトマトのじんわりと、かけトマのフレッシュな酸味がスモークモッツァレラチーズに絡んで美味しさアップ。 今しか食べられない「のらぼう菜」も入れて春の雰囲気満載 ★★★レシピ★★★ (1人分) かけトマ:トマト1/4個、コナシーソルト(粒塩)ひとつまみ、…

きのこたっぷり天津飯

天津飯といえば、蟹玉ですが、この天津飯は蟹が入ってない。 蟹の代わりに細く切ったエリンギを使ったので、正式にはエリ玉ってことかな。 いわき市見せる課さんとレシピブログのコラボレーション企画の“「いわきゴールドしいたけ」と「いわきエリンギ」でか…

ヴォルケーノで2日目の夕食

Island Naturalで買ったデリをいただきます。 サラダがめっちゃ美味しい。 そしてお豆腐炒めは宿の電子レンジで温めていただきました。 これもすっごい美味しいの。 試食してから買うので間違いはないんですけどね。

湯葉丼

COSTSOで湯葉を買って来ました。 ちゃんと豆乳に浸されて美味しいです。 湯葉丼にして、レシピブログさんモニターでいただいた「きざみわさび」をたっぷりのせていただきます。 ★★★レシピ★★★ (1人分) 湯葉1パック、水130ml、白だし大さじ1、きび糖小さじ1…

エリンギと根菜の味噌汁

いわき市見せる課さんとレシピブログのコラボレーション企画 “「いわきゴールドしいたけ」と「いわきエリンギ」でかな姐さんときのこクッキング”に参加して送ってエリンギは干してから冷凍保存してます。 ファーマーズの地元産根菜と一緒にお味噌汁です。 ★★…

おきレシW受賞

おきなわレシピコンテストW受賞いただきました。 おきレシ 賞品は後日送られるそうです。

とうふ南蛮「かけトマ」

チキン南蛮をお豆腐に変えて、かけトマで旨味が引き立ちます。 ステーキ用豆腐を解凍したので、しっかり弾力もあります。 以前、レシピブログさんでいただいた梅入りのわかめご飯の素を使って和風タルタルを添えました。 ★★★レシピ★★★ (1人分) かけトマ:…

タジン鍋でマグロのプルコギ

ファーマーズは農家さん直売所なんでスーパーや八百屋さんよりも安価で手に入ります。 キャベツも霜焼けして少し変色していても全然食べれます。 外側のかったい部分もタジン鍋を使って煮れば柔らかく仕上がる。 キャベツやのらぼう菜など早春野菜と一緒にび…

宿周辺の散策

お宿Volcano Inn周辺を散策しました。 写真はこれだけ… 雨が降ってきたので。

温野菜サラダ蒸し鶏添え「かけトマ」

まだまだ寒い時期が続くので、冷たいサラダより温野菜サラダがいいですよね。 今話題のカロリーオフドレッシングで味付けしたかけトマトが美味しいドレッシングになってます。 ★★★レシピ★★★ (1人分) キャベツ1/8個、スティックセニョール4本、紫人参1/4本…

安納芋 タジン鍋で本格石焼き風芋 

タジン鍋すげえ! 今まで焼き芋はオーブンで1時間じっくり焼いてましたが、タジン鍋なら25分もあれば出来ちゃう。 しかも水分はそのまま、ねっとりほっこり焼き芋です。 まるで石焼芋のよう。

タジン鍋がやってきた

数年前からタジン鍋が流行ってましたが、買うまでもないと思ってました。 以前、武蔵野地粉うどんレシピコンテストに入賞した際に賞品として吉祥寺の食事券が届きました。 でも、なかなか吉祥寺までは食べに行く時間もないまま期限が過ぎてしまって忘れてた…

野菜のスモークチーズフォンデュ

スモークチーズフォンデュが賞味期限間近のため、安かったんです。 ファーマーズの新鮮お野菜でいただきました。 ★★★レシピ★★★ (1人分) スモークチーズフォンデュ80g、紫人参1本、スティックセニョール4本、ミニラディッシュ6個 スティックセニョールは50…

Popping Corn

ポップコーンって結構ヘルシーなものもあるんです。 特に自分で作る時は油少なめにするのでヘルシー ハワイのDonquiで買って来Popping Cornとポップコーン用シーズニングを使って早速作りました。 ★★★レシピ★★★ Popping Corn80g、オリーブオイル大さじ1/2、…

Volcano Inn

2013年9月ハワイ島、初ヴォルケーノ宿泊 以前からリサーチをしてチャックスさんご夫妻から教えていただいた宿を予約。 いいよ、ここ。

レインボーキヌアのカレーピラフ「かけトマ」

Down to Earthで買って来たRainbow Quinoaを雑穀クッカーで炊いて冷凍保存しときました。 余ったお野菜をたっくさん入れてキヌアカレーピラフにしました。 かけトマトをトッピングすると旨味もアップ ★★★レシピ★★★ (1人分) かけトマ:トマト1/2個、コナシ…