2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
車輪が出ない為、2回のゴーアラウンドで到着が遅れました。 そしてWinterさんに教わった通り行動したらコナ空港のイミグレはとってもスピーディー。 でも、荷物が出てくるのがちょっと遅かったのは成田で早くにチェックインしたからかな。 そしてようやくDO…
韓国系スーパーPALAMAで必ず買うのはノグリラーメン。 インスタントラーメンですが、太麺でコシがあり、辛いシーフードダシで、私的には辛ラーメンより好きです。 かやくが入ってるのでシンプルに鍋で5分煮込むのがベスト。 と、私は思います。
コナの空、この日はVOGの影響もなく澄んだ空が広がってました。 この澄んだ空を見上げて広大なハワイ島で強めに吹くTrade Windがサマになります。
ハワイ諸島に入るとしばらく高度を下げて飛行します。 なので撮影もまだOK どこぞやの島の火山活動の姿をとらえました。 最初はハワイ島のカラパナ?て思いましたが、ここを過ぎてからマウナケアの高い山が見えたので、違う島? 凄い火山活動中ですね。
昨日は通勤時、ドアに立ってながらも一駅乗り過ごしてしまいました。 そこが目的地の駅だと思い込んで何食わぬ顔でエスカレーターを上り、改札口で違う駅だと気付く。 慌てて一駅戻りましたが、いつも早めに出てるので全然余裕で間に合いました。 ボケボケか…
ダウニーが少なくなってきたので先週の三連休初日にカスコへ行ってきました。 日本では円高なので前よりも安くなってます。 ハワイでは不景気かドル安か燃油高からかダウニーが前より3ドル以上値上がりしてました。 カスコへは車で20分くらいの場所ですが、…
お母さんがハワイで食べたあのスムージーが食べたいとタピオカを買って来ました。 袋に入ってるタピオカを全部茹でたらすんごい量になってしまったので、残りはプリンにします。 家にはゼラチンはなく寒天しか常備してませんから、寒天で作ってゼリー液を作…
今回の旅ではWinterさんからいろいろなことを教えていただきました。 おじゃるなんでいつもみたいになっちゃってビジネス席は選べません。 なので、羽よりも前に行けと教わりそのように取りました。 景観もさることながら確かに若干ではありますが静かなのか…
これも秋の象徴 どんぐりがあちこち転がってます。 いろんな種類の木に実ったのがどんぐりなんですね。 たっくさんの種類があって実もそれぞれ。 韓国ではダイエット食として流行ってるみたい。 いくらLANICafeといえ、どんぐりは食べれないよ〜
Poke Stopは遠出してでも食べたいお店のひとつです。 そして今回の旅で行ってきました。 ランチリポはまた後ほどということで、この連休にCOSTCOへ行った時、アルゼンチン産海老が大安売りしてました。 お頭付き海老が20尾も入って650円とかとにかく安い。 …
成田から出発し飛行時間も残りわずか。 どんどん陽射しも夏のギラギラした光になってきてます。 もうじきハワイ諸島が見えてくるかな。
今回の旅でどうしても食べたかったレストラン「てしま」 お会いしたかったのが、このお店の看板マスコットのシズコさん。 ランチ時間が1:40(45)迄と聞いてたので何度か行きそびれましたが最終日に行くことが出来ました。 そしてシズコさんが元気に接待を…
今回買って来たKONA COFFEEはまだ置いといて、まずはいただきものMauka Meadows Peaberryを堪能しました。 う〜ん、コクがあるね。 今回の旅では、こちらではなくお隣へ行きました。
台風18号は各地を荒らして、いろんなものを運んできたようです。 寒気が入り込みめっきり寒くなりました。 そして辺りは金木犀の香りが漂ってます。 私は芳香剤が苦手で、柔軟剤もダウニーピンクとハミングのみ受け付けるみたいなのよ。 香水とかも苦手だし…
夜のお腹が空いたら韓国海苔でもつまもうと買ってきました。 お値段が手ごろそうなものをドンキで選びましたが前回と同じものだったみたい。 でもね、せっかく買ったのにハワイでは食べなかったんです。 朝ご飯が遅くなるのでランチも遅め。 なので夜はお腹…
おじゃるは夕食が配られて片付けがひと段落すると「お好きな時にどうぞ」と言い朝食を配ってくれます。 皆さんにはベーグル&ベーグルを配ってたので私もベーグルかと思いきや、エッグサラダサンド。 夜が明けてからしっかり機内でいただきました。 朝食にピ…
最近はショップでのセール品は取り扱っておらず、ワイケレかDFSで一部の商品がセールになってたりします。 ワイケレでいろいろセールしてたのに、ポーチを思い出すのを忘れてしまってて買ってませんでした。 DFSでようやく思い出し、セール品をゲット。…
成田空港で買い忘れた時 TAX FREE AKIHABARA アキバというので電化製品が安い? かと思いきや、電化製品はそれ程は安くはありませんが、何しろお土産品がいっぱい置いてます。 ようじやの脂取り紙まであるんですから。 あの人にアレを買って行こう!という時…
海老マヨにキムチが入っちゃうの? そうなんです。 これが合うんですよ。 しかもモチコを使ってしまいますから。 困った時のレシピにどうぞ。 海老15尾(好きな量でいいです) マヨネーズソースA:マヨネーズ大さじ2、牛乳大さじ1、ハチミツ小さじ1、キ…
ハワイへの往路での楽しみのひとつは夜が明ける前に外を眺めることです。 いつも通り窓をちらっと開けると、ありゃま、夜が明けてしまってます。 タイミング逃したー。 日付変更線を越えて夜明けを見たかったのに。
するつもり。 とだけ書いておきましょう。 ようやくNWマイレージが20,000マイル貯まったので、リトルハワイのグアムへ行けます。 そしていつの間にかおじゃるでも20,000貯まってるし。 私がリトルハワイと呼ぶようになったのは、随分前に初めて書いたのは…
おじゃるでも乳製品OKなベジタリアンミールをリクエストしました。 ベジタブルカツにトマトケチャップがついてサフランライスがしいてあります。 サラダはピクルスとトマトカップに入ったスパゲッティサラダ。 マヨネーズ控えめにしてオリーブオイルをきか…
行きも荷物で始まり、帰りも荷物です。 ABCでカート付きバッグを買って来て荷物を詰めたけど、それでも入らない・・・。 どうしようか考えてた時に、とてつもないことを思いつきました。 おんなじカート2つをまとめて1個にすりゃいいのさ。 CAのお友達…
ハワイ報告の話は終盤に飛びますが、あの方とお会いしてハッピーアワーでビールを飲みました。 あの方とは、「されどハワイ」のVickyさん なんとなんと今はハワイに住んでるのです。 今はまだ忙しくてクタクタなのとPCの調子がよろしくないのでブログがまだ…
横文字ではありますが、思いきり和食なんです。 椎茸のツナ詰め 長めのハワイ旅行も終わり、ようやく普通の生活に戻ってきました。 食材を買いに行くと、やっぱり日本のお野菜はお値段も安く、味も繊細ですよね。 ハワイでは椎茸のかさが開いてて歯応えもふ…
今回はどんな座席だったかといいますと、 767の機材ですからジャンボみたいには沢山は乗ってませんが、結構いっぱいです。 でも、ところどころ空いてて今回は隣が空いてました。 ラッキー いつもみたいななんちゃってビジネスとは大違いではありますが、何と…
おじゃるさまの機内ドリンクサービスは、アルコールが無料です。 しかもビールは、スーパードライ、エビス、一番搾りから選べます。 となれば、もっちろん、エビスを。 この1缶が至福なのよね。
搭乗ゲートへたどり着くと数人しか居ません。 もしかして今日ってガラガラ? 出発2時間前でも搭乗ゲート待合室はガラガラです。 ちょっとちょっとガラガラかもよ。 でも隣に居た人に聞くと、767だからそんなには乗れないんで、いつも空きはないそうです。 …
今日はお休みで片づけも終わり、ようやく疲れがとれてきたので復活です。 ハワイ前に取れた詰め物の下が虫歯だったので歯医者で治療してきました。 右の下唇がぼったり腫れながら書いてます。 久々の成田空港第二ターミナル。 いよいよチェックインカウンタ…
お魚ハンバーグを使ってスパム風むすびを作ることはありますが、今回はキムチを入れてみました。 スパムがお好きな方は勿論、スパムにしてもいいですね。 このキムチとの組み合わせかなりいいかも。 今日は創立記念日でお休みなので、ハワイのお片づけ&夏物…