マー坊という品種の茄子を揚げてから煮込んだ蒟蒻そうめんに入れて煮ました。 揚げた茄子がいい味を出してくれ、とっても美味しいです。
★★★レシピ★★★ マー坊(茄子2本)、大葉5枚、蒟蒻そうめん1袋、胡瓜1/4本分、そうめんつゆ200ml マー坊は半分に切り、鹿の子に切れ目を入れて水に浸けてあく抜きします。 水をよく切り、ナプキンで水気を拭きます。 鍋にオリーブオイルとごま油を半々2㎝位になるまで入れます。 火をつけて180℃になったらマー坊を素揚げします。 蒟蒻そうめんは流水でよく洗い、水切りしたら食べやすく切ります。 鍋の油を捨て、ナプキンで軽く拭いたらそうめんつゆと蒟蒻そうめんを入れて10分程煮ます。 素揚げしたマー坊を加えて3~4分程煮ます。 汁は入れずお皿に盛り、千切りした胡瓜を添え、刻んだ大葉をのせます。
油は薄く入れましたが、油ギッシュな鍋を洗うのは大変。 こんな時に役立つのがキュキュットCREAR泡スプレー シュシュっとするだけでギトギト油がすっきり落ちます。 本当にこれは素晴らしいです。