2013-05-22 淡竹茹でる 美味しいニッポン ファーマーズでは猛宗竹も終わり、淡竹に変わってます。 とても柔らかく灰汁も少ないので朝採りだと米ぬかを入れずに茹でても大丈夫です。 とはいえ、灰汁を懸念して米ぬかで茹でてしまいますが。 茹で方 淡竹2本は二等分に切って皮を3枚ほど剥いてから、たっぷりの水を鍋に入れて淡竹と米ぬかを入れて40分~1時間茹でます。 完全に冷めたらタッパーに入れて水をはります。 水さえ毎日交換すれば5~6日持ちます。