先日、従姉妹の家でご馳走になった茄子とミョウガの煮浸しが美味しくて、自分でも作ったけど、何せミョウガの時期ではないでお高いからピーマンを入れて生姜で煮たら美味しいことを発見しました。 ピーマンはスムージーにも使えますし、この方が経済的です。 つくりおき出来るので最近は重宝しています。
★★★レシピ★★★ 茄子3本、ピーマン2個、生姜スライス2枚、ベジブロス150ml、めんつゆ大さじ1/2 茄子を短冊切りして水にさらして灰汁を取ります。 鍋にベジブロス、めんつゆを入れて火をつけ、沸騰したら茄子を入れてクッキングペーパーの落し蓋をして8分程煮ます。 短冊切りしたピーマンと生姜スライスを加えて2分程にて、火を止め、そのまま冷まします。 耐熱器に入れて冷蔵庫で保存します。 ガラスの耐熱器はレンジでこのまま温められます。