レンコンがあったので、レンコン餅にしよう。
You Tube見ていろいろな作り方を見ていいとこどりして作りました。
★★★レシピ★★★
芽はす1パック、片栗粉大さじ2半、切り海苔適宜、照り焼きのタレ大さじ2、酒大さじ1、醤油小さじ1
芽はすは皮を剥いてから水に浸けずに耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ600Wレンジで6分加熱し、そのまま粗熱が取れるまで冷まします。
水気が出ているので、軽くふき取り、すりおろします。
端は小さくなってすりおろせないので、みじん切りします。
ボウルにすりおろしたレンコンとみじん切り、片栗粉を入れて混ぜます。
手で形を作ります。(手を濡らすとくっつきません)
フライパンにMCT入りオイル(ヘルシーリセッタ)を入れレンコン餅を並べ、上に切り海苔をのせて焼きます。
3分位焼くときつね色になるので裏返して同じように焼きます。
一旦レンコン餅を取り出し、調味料を入れて軽く煮詰めたらレンコン餅を戻して絡めます。