おっきりこみで使ったドンキの塊ツナとごぼうの残りで辛みそ煮にして、晩酌にいただきました。
★★★レシピ★★★
ドンキの塊ツナ1/3缶、ごぼう3/4本、味噌大さじ1、みりん大さじ2、水大さじ2、きび糖小さじ2、醤油小さじ1、かつおだし小さじ1、豆板醤小さじ1、煎りゴマ小さじ1
斜め切りしたごぼうを水にさらします。
鍋に水気をきったごぼうを入れて乾煎りし、水分が飛んだらツナの油を入れて炒めます。
油が回ったらツナを入れてほぐしながら炒め、分量外の水70ml程入れて煮ます。
水分が半分になったら調味料を入れて煮詰めます。
仕上げに煎りゴマを加えます。
青ネギ入り玉子焼きと魚メンチカツを焼いて添え、香るエールと共にいただきます。