MOANALANIおうちごはんレシピや旅行など美味しいはなし

レシピ、旅行記などを掲載しています

トマト豆腐炒め

最近ベトナムの赤ちゃん猿を見る機会が多く、食卓にならぶおかずで、トマト豆腐炒めが気になっていました。

TOFU POKEでも作ろうと思っていた堅豆腐でトマト豆腐炒めを作りました。

★★★レシピ★★★

堅豆腐1丁、完熟トマト2個、青ネギ適宜、おろしにんにくチューブ2㎝、おろししょうがチューブ2㎝、砂糖小さじ1、めんつゆ大さじ1/2、ナンプラー小さじ2、醤油小さじ1

2㎝に切った堅豆腐をポリ袋に入れうすく小麦粉をふりかけてまぶしてから、サラダ油

を少し入れて袋の豆腐を揉みます。

両面グリルにのせて15分焼きました。

フライパンにサラダ油、おろしにんにくチューブを入れて火をつけ、香りが出てきたら

ぶつ切りしたトマトを入れて炒めます。

一度油に絡めたら、2分はいじらない。(この間に洗い物をすると良いでしょう)

時々かき混ぜながら、トマトの形が崩れたら、焼いた豆腐を入れて混ぜます。

5分煮詰めたら、砂糖、めんつゆ、ナンプラーを加えて混ぜ、5分煮ます。

おろししょうがを加え、トマトがソース状になるまで煮ます。

仕上げに醤油、青ネギを入れます。

器に盛ったらコショウをふりかけます。

うちには堅豆腐があったけど、厚揚げを使うといいでしょう。

本場はニョクマムナンプラー)だけで味付けしますが、日本人の口に合うよう、

醤油としょうがを入れてナンプラーは香りだし程度にしました。